こんにちは😊👓
今回は、とある日の臨床検査学科の授業をご紹介します!
遺伝子検査
親から子どもへ伝えられてゆく「遺伝子」を調べることで、その人の体の特徴や家族から受け継いだもの、将来かかりやすい病気のリスクなどを知ることができます。
遺伝子検査が行われる場面はいくつかありますが、近年は「がん診断・治療」の分野が注目されています💡
例えば、遺伝子から患者さんに効果的な治療薬を特定したり…
ひき肉を使った遺伝子検査の実習を行いました!🍖🥰
授業は全国に1000名程しかいない「認定輸血検査技師」であり遺伝子検査のスペシャリストでもある高橋先生が担当します👨🔬
購入したひき肉を種類は伏せて、遺伝子検査!
お肉は、豚・牛・鳥・羊・あいびき2種類でした😋
それぞれの遺伝子について知らべて、どの動物の遺伝子かを判断します。
気になる結果は…無事しっかりと当てることができました🙆♀️
ちなみに、あいびきは2種類の肉が混ざっていますが遺伝子検査をするとどちらも判別することができます💡
▽教室は中学校や高校の理科室に似てるかも!
▽遺伝子の冷却遠心機:回転数が通常より多い遠心分離機!
通常の遠心機は1分間に3000~5000回転ですが、こちらはなんと1万2000~1万5000回転😵💫
▽豚・牛・鳥・羊・あいびき2種類
見た目でどのお肉かわかりますか…?
▽赤色に近いほど遺伝子があるという見方をします👀
臨床検査技師が気になったら… 体験してみよう!!
\1分でわかる臨床検査技師/
\オープンキャンパス情報/
●無料送迎バス運行 ●本学園規定により一部支給 (2024年4月~2025年3月 お一人様1校2回まで) 〈例:帯広から参加する場合〉 吉田学園既定の交通費補助:6,500円 〈例:青森から参加する場合〉 吉田学園既定の交通費補助:13,000円 ※公式LINE「オープンキャンパス」より詳細確認ができます。
|
公式LINEでのお申込み、ご相談も受け付けています!
学校情報はこちらからチェック↓↓
フォロー・追加して最新情報を受け取ろう!