医師の診断を支える、
検査のエキスパートに

臨床検査学科

Medical Technologist

臨床検査技師とは

臨床検査で治療や
回復を支え、医師をバックアップ。

臨床検査技師は医師の指示のもと、脳波、心電図、超音波、血液、
細胞組織検査など多岐にわたる検査を行います。
本学科では、さまざまな病気の早期発見に大きく貢献する専門的な知識や、
進化し続ける最新の技術を学び、高いレベルでチーム医療に携わる臨床検査技師を育成します。

国家試験合格率 National exam pass rate
専門知識と
高い技術力をもち、
チーム医療の一員としての
責任感と
協調性のある
人材を育成します。

Professional この学科の
ココがすごい!

授業・学び方ピックアップ

Learning
PICK UP 01

北海道内トップレベルの設備で実践力をつける

医療技術の進化に対応した最新の検査機器から汎用性の高いものまでさまざまな機器を数多く取り揃えています。
Learning
PICK UP 02

現役の医師や臨床検査技師から業界の今を学ぶ

医療機関や臨床検査センターなどで活躍していた、臨床経験豊富な専任教員が直接指導。また、臨床現場で活躍している医師・臨床検査技師から医療現場の「今」を学びます。
Learning
PICK UP 03

遺伝子・輸血など、新しい分野も活躍フィールド

検査技術も機器も日々進歩していく中で、「遺伝子・輸血」、「医療安全管理」といった新しい分野の学びにも対応しています。
臨地実習のその前に 学内実技試験 OSCE 実施

実習ピックアップ

Training
PICK UP 01

遺伝子検査学

ヒトの血液や組織からDNAを抽出して、DNAの中に病気の遺伝子やウイルスなどが組み込まれていないかを見つける検査です。

Training
PICK UP 03

超音波検査

体外から機器を当てるだけで、動いている臓器を見ることができる超音波検査。副作用もなく安心です。
Training
PICK UP 02

鏡検実習

顕微鏡で実際に腫瘍細胞や病原微生物を見て、病気や感染の原因、仕組みなどを学びます。
Training
PICK UP 01

遺伝子検査学

ヒトの血液や組織からDNAを抽出して、DNAの中に病気の遺伝子やウイルスなどが組み込まれていないかを見つける検査です。

Training
PICK UP 02

鏡検実習

顕微鏡で実際に腫瘍細胞や病原微生物を見て、病気や感染の原因、仕組みなどを学びます。
Training
PICK UP 03

超音波検査

体外から機器を当てるだけで、動いている臓器を見ることができる超音波検査。副作用もなく安心です。

臨床検査技師の主な仕事

  • image

    患者さんの身体を直接調べる 生理検査

    生体から情報を収集して解析する。

    ●脳波検査 ●眼底写真検査 ●心電図検査 ●超音波検査 ●磁気共鳴画像検査(MRI) ●熱画像検査など

  • image

    患者さんから取り出した検体を調べる 検体検査

    血液や尿、粘液、組織などから採取した検体から情報を得る。

    ●血液学的検査 ●生化学的検査 ●免疫血清学的検査 ●微生物学的検査 ●尿や便などの一般検査 ●遺伝子検査など

主なカリキュラム

curriculum 1年次

基礎分野

心理学/国語表現法/社会学
英語Ⅰ/英語Ⅱ/化学/物理学
生物学/数学

専門基礎分野

解剖学/基礎生化学
基礎生化学演習/基礎生理学
基礎病理学/基礎血液学/基礎免疫学
基礎微生物学/公衆衛生学/関係法規
保健医療福祉概論/情報科学
コンピュータ演習/医療工学概論
検査機器総論

専門分野・学外実習

臨床医学総論/臨床検査医学総論
臨床検査医学総論演習
血液検査学/臨床検査学総論Ⅰ
臨床検査学総論実習Ⅰ/医動物学
遺伝子検査学Ⅰ/遺伝子検査学実習Ⅰ
輸血・移植検査学Ⅰ
輸血・移植検査学実習Ⅰ
臨床生理検査学Ⅰ
臨床生理検査学実習Ⅰ
画像検査学Ⅰ/医療情報管理学
医療安全管理学/医療安全管理学演習

curriculum 2年次

基礎分野

統計学

専門基礎分野

薬理学
医療工学演習

専門分野・学外実習

検査管理学総論/血液検査学実習
病理検査学/病理検査学実習
臨床検査学総論Ⅱ/臨床検査学総論実習Ⅱ
生化学検査分析学/生化学検査分析学実習
免疫検査学/免疫検査学実習
放射性同位元素検査技術学
遺伝子検査学Ⅱ/遺伝子検査学実習Ⅱ
輸血・移植検査学Ⅱ/輸血・移植検査学実習Ⅱ
微生物検査学/微生物検査学実習
臨床生理検査学Ⅱ/臨床生理検査学実習Ⅱ
画像検査学Ⅱ/画像検査学実習

curriculum 3年次

専門分野・学外実習

臨床血液学
臨床免疫学
臨床輸血・移植検査学
臨床病理学
臨床生理学
臨床検査総合
臨床生化学
臨床微生物学
臨床検査学
臨床検査総合演習
実習準備/臨地実習

  • カリキュラムは一部抜粋です。

タイムテーブル

timemontuewedthufri
9:10〜10:40臨床検査学総論実習Ⅱ血液検査学実習輸血・移植検査学Ⅱ統計学臨床生理検査学Ⅱ
10:55〜12:25臨床検査学総論実習Ⅱ血液検査学実習画像検査学Ⅱ免疫検査学微生物検査学
LUNCH TIME
13:15〜14:45検査管理学総論薬理学画像検査学実習免疫検査学実習微生物検査学実習
15:00〜16:30L・H・R生化学検査分析学画像検査学実習免疫検査学実習微生物検査学実習
  • タイムテーブルは変更になる場合があります。
  • 2年次の場合

学びをサポートする「現場を知り尽くしたプロフェッショナル」

教えてくれる先生たちを見る

確かな自信と築き上げた就職実績