本校の『臨床検査学科』のオススメポイントを紹介します!

 


臨床検査学科(3年制/定員40名)

 

医療の「今」が学べる!Yoshidaの実習環境がすごい✨

Yoshidaの強みは、最新の医療機器を使って、現場さながらの実習ができること!

学びながら自然と、医療の“今”が身につきます。

 

 

🏥 実習室はなんと5つも完備!

授業内容に合わせてさまざまな環境で実習できます!

 

 

🔬 微鏡は一人一台!

実習中、機器の順番待ちはナシ。自分のペースでしっかり観察・実験できます!

さらに、一つの標本を一度に複数人で見ることができるディスカッション顕微鏡も完備!

※現場でも他職種の協議に使われています。

 

 

🧬 話題の『遺伝子検査』にもバッチリ対応!

注目の遺伝子検査では、「遺伝子増幅装置」を使って、最先端の検査技術を学べます!

📸 遺伝子増幅装置

👨‍🏫 指導してくれるのは、

遺伝子検査・輸血検査のスペシャリスト「認定輸血検査技師」の資格を持つ髙橋先生



実習でも、しっかり寄り添って教えてくれるから安心です◎


他にも色んな機器を完備!

自動血球計数装置:感染症や白血病などにつながる血球数の異常をチェック!

筋電計:筋肉や神経の動きをリアルに測定!


💬 必要な機器がそろってるから、医療のプロとしての一歩がしっかり踏み出せる!

本気で臨床検査技師を目指したい高校生、Yoshidaで「未来の自分」を始めてみよう。

 

▼学校の様子はInstagramでチェック

 

 

実際に実習室や機器を使った実習を体験したくなった方は、ぜひオープンキャンパスに参加してくださいね。

臨床検査学科 オープンキャンパス

▲オープンキャンパス情報を確認▲

 

●無料送迎バス運行

●無料送迎バスのでない日・運行のない地域の方には交通費補助あります

※本学園規定により一部支給

(2025年4月~2026年3月まで、お一人様1校2回まで)

 

<例:帯広から参加する場合>

吉田学園規定の交通費補助:6,500円

<例:青森から参加する場合>

吉田学園規定の交通費補助:13,000円

 

『ちょっと気になる!』で参加OKです。

臨床検査技師のお仕事を体験して知るところから始めませんか?

 

ご参加お待ちしています😊

   

学科ページをチェック✅

LINEを登録すると最新イベント情報が定期的に届きます!

学校情報はこちらからチェック

 

LINEinstagram youutbe

フォロー・追加して最新情報を受け取ろう!

 

一覧に戻る